top of page

CONTACT

楽曲制作のご依頼やご質問など、お気軽にご連絡ください。
楽曲制作の件、と件名に書いてメールを送信してください。
よくある質問(FAQ)

Q. 商用利用は可能ですか?
A. はい、可能です。利用範囲によって料金が異なる場合がありますので、事前にご相談ください。

 

Q. 納品形式は何ですか?

A. WAV(24bit/48kHz)またはMP3での納品が基本です。

ご希望があれば他形式にも対応可能です。

Q. 楽曲に使用するボーカルはつきますか?

A.仮歌については、キーに応じて以下のように対応しております:

  • 女性キーの場合:初音ミク または Synthesizer VのMai によるボーカル

  • 男性キーの場合:モノピク本人による仮歌

※その他のシンガーによる仮歌をご希望の場合は、別途料金にて承りますので、お気軽にご相談ください。

 

Q. 制作期間はどれくらいかかりますか?

内容や時期によって異なりますが、平均して2〜4週間程度です。

お急ぎの場合は事前にご相談ください。

Q. 制作の途中キャンセルはできますか?

A. 可能ですが、進行状況に応じてキャンセル料が発生する場合があります。

 

Q. 制作期間は2〜4週間とのことですが、実際の作業時間はどのくらいですか?

A. モノピク楽曲制作所では、1曲1曲を丁寧に仕上げるために以下のような工程で制作を行っています。

楽曲1曲にかかる作業時間の目安

• 作詞:約5時間 • 作曲:約10時間 • 編曲:約10時間

• 仮歌作成:約3時間 • ミックス・マスタリング:約5時間

• その他調整・やりとり:約2時間

合計:約35時間前後

※内容やご要望によって前後しますが、時間をかけて世界観を大切に楽曲を仕上げています。


Q. 修正は何回まで可能ですか?
A.
● シングルプランの場合
完成後の修正は原則1回までとさせていただきます。
すぐ対応可能な軽微な修正は3回まで無料対応いたします。
大きな方向転換(ジャンル変更、セクションの追加、生演奏録音後のキーの変更等)の場合は

追加料金が発生する可能性があります。

● スタンダードプランの場合
常識的な範囲であれば修正回数に制限はありません。
大きな方向転換(ジャンル変更、セクションの追加、生演奏録音後のキーの変更等)の場合は

追加料金が発生する可能性があります。

どちらのプランでも、制作中はその都度、確認用の途中デモをお送りします。

その間から完成までは、常識的な範囲内であれば回数の制限なく修正可能です。

ただし、ギターなどの生演奏パート録音後の変更は、追加料金を頂く場合がございます。

Q. お支払い方法はどのようなものがありますか?
A. お支払い方法は、以下の3通りに対応しております:
・現金手渡し(対面のみ)
・銀行振込(楽天銀行)
・PayPay(個人送金)
※銀行振込手数料はご負担をお願いいたします。

Q. 楽曲の権利はどうなりますか?
A. 制作した楽曲は、買い取り形式で著作権を譲渡いたします。
ただし、以下の条件に同意いただいたうえでの譲渡となります:
• 作曲者としてのクレジット(名前)表示をお願いしております。
 ※非表示をご希望の場合は、事前にご相談ください。
• 自身による別バージョン(例:初音ミクverなど)を、個人のYouTubeやSNSにて公開することを許諾いただきます。
• 楽曲の著作者人格権は保持しており、メロディや歌詞の大幅な改変をご希望の場合は、必ず事前にご相談ください。

© MONOPIC. All rights reserved. Powered and secured by Wix

bottom of page